ネットビジネスコラム

受験ビジネスとネットビジネスを組み合わせて稼ぐ方法

こんにちは。上田です。

最近よくセミナーで「受験」をテーマにした稼ぎ方の話をしています。

1月から3月は世間では受験シーズンと呼ばれており、多くの学生が受験に向けて活動しています。

それと同時に受験ビジネスというのも存在しており、そこで大きく収益を上げている方もいます。

ネットビジネスも受験ビジネスを利用して稼ぐことが可能ですので、今回はその方法について解説していきます。

受験ビジネスとは?

ポン太

受験で稼げるの?

まず受験ビジネスとはどういうものなのかについて紹介していきます。

一般的に考えると、塾や予備校を経営するというイメージが強いと思いますが、ネットビジネスと組み合わせることによって、その稼ぎ方は一気に広がります。

普通に家庭教師としてバイトをするのも良いですが、それでは結局はフリーターですので、稼げぐ金額に上限が生まれてしまいます。

せっかく稼ぐのであれば、稼ぐ金額の上限がないネットビジネスと組み合わせた方が得です。

そして、今の日本では基本は学歴社会ではありますが、勉強した内容のリターンがない社会です。

受験勉強をどれだけ頑張っても、そこで学んだ知識のほとんどが役に立たず、社会に出ても使うことはありません。

予備校代や学費などに数百万円も使うにも関わらず、そこで学んだ知識はゴミ同然です。

であれば、学んだ知識を無駄にしないようにそれをお金にした方が使った金額を無駄にしません。

なので、受験勉強で多くの知識を得た方は、知識をお金にしていきましょう。

受験ビジネスのメリット

まずは受験ビジネスのメリットから紹介します。

  • シーズンに入ると報酬が上がる
  • 需要が一定数ある
  • 原価がかからない
  • 科目やネタが無限にある
  • 知識をお金にすることができる
  • 学生でも稼げる

シーズンに入ると報酬が上がる

基本的に勉強のネタは1年を通して一定の需要はありますが、特に受験シーズンになると一気に報酬が増えます。

安定的かつ爆発的に収益がでる可能性があるため、受験ビジネスでヒットすると、長期間で多くの金額を稼ぐことが可能でしょう。

それ受験ビジネスの一つにメリットになります。

需要が一定数ある

続いては需要が一定数あるという点になります。

基本的に毎年学生はいるので、受験生がいなくなるということはありません。

多くの学生にとって勉強をすることが当たり前になっていますので、それを支えるビジネスを行えば、一定の需要の恩恵を受けることが可能になります。

安定した収益はビジネスを行う上で重要になりますので、この点も大きなメリットになるでしょう。

原価がかからない

続いて、受験ビジネスをネットビジネスを絡めることによって、原価がかからないというメリットもあります。

塾を開業するのであれば、テキスト代などがあると思いますが、ネット上で行えばデジタルデータになります。

なので、一度データを作ってしまえば。あとはそのデータを複製するだけで稼ぐことが可能です。

ブログや動画なども一度作ってしまえば、それが不労所得に繋がりますので、知識を売ることで原価がかからないのも大きなメリットになります。

科目やネタが無限にある

続いてのメリットは、科目が無限にあるという点になります。

受験生には理系や文系もありますし、対応する受験の科目もたくさんあります。

専門学校などの内容も含めると、ネタは無限にあるでしょう。

そして科目の多さに加えて、年齢層に合わせた分類を行うことも可能です。

そう考えると、同じ受験ビジネスでもターゲットが無限にいるので、色々な切り口で行えることがわかります。

ネタの多さ、そして切り口の多さでライバルの少ない市場を見つけることができれば、さらに稼げるのもメリットです。

知識をお金にすることができる

そして、受験ビジネスは基本的に知識をコンテンツ化して稼ぐのが主流です。

出来る科目だけを担当して行うのも良いです。

特に勉強しか取り柄がないと思っている方は、なおさら知識をお金に替えていくべきです。

ネットビジネスであれば、人前に立って話す必要もありませんし、個別指導をする必要もありません。

今まで勉強してきた学問がお金稼ぎの役に立つので、そのメリットは大きいと思います。

学生でも稼げる

そして受験ビジネスのメリットは、学生でも稼げるという点です。

特に現役の高校生や大学生であれば、下級生への学習指導で稼ぐことが可能です。

学生をしながらでも受験ビジネスを行うことが可能ですので、その点でもメリットは大きいでしょう。

受験ビジネスのデメリット

続いてはデメリットを紹介します。

  • シーズンによる差が大きい
  • 少子化が進んでいる
  • コンテンツ作成が大変
  • 学生にお金がない

シーズンによる差が大きい

受験にはシーズンがありますので、時期によって浮き沈みが激しいです。

年間を通して最低限の需要はありますが、シーズンがあるという点はデメリットでもあるでしょう。

少子化が進んでいる

受験ビジネスは必然的に子供の数以上に需要は生まれません。

なので、少子化が進んでいる以上は、今後需要が減っていくことは間違いないです。

ですので、長期的に見たら衰退していく産業ですので、稼ぐなら早めにしておいた方が良いですね。

コンテンツ作成が大変

受験の科目によりますが、コンテンツの作成が大変になることが多いです。

受験の問題を作成する必要もありますし、図が必要な場合はさらに面倒です。

ある程度は参考書などから引用すればOKですが、それでもコンテンツの作成にそれなりの手間がかかりますので、その点もデメリットになります。

学生にお金がない

そして、ターゲットを学生にする場合、学生は基本お金がないので、キャッシュポイントを考える必要があります。

塾や教材を紹介して稼ぐとしても、そのお金を払うのは親です。

なので、誰にターゲットを向けて、どんな商品やサービスを提案するかをよく考えないといけません。

この点も特殊なデメリットになりますね。

受験ビジネスで稼ぐ方法

ポン太

受験ビジネスでどうやって稼ぐの?

では、この受験ビジネスでどうやって稼いでいけば良いのか?

そのアイデアを紹介していきたいと思います。

今の時代、基本はオンラインで全て完結しますので家から出ずに稼ぐことが可能です。

ですので、家でやることのない学生でも稼ぐことが可能なのでおすすめです。

学問は受験をした人であれば誰もが持っているスキルですので、学生が初めに稼ぐ上でも良いと思います。

新たにスキルや知識をつけるよりも、今知っている情報を配信する方が楽ですので、参考にしてください。

オンライン家庭教師で稼ぐ

https://smartrador.com/

まず一番身近な方法として、オンライン家庭教師で稼ぐという方法があります。

今の時代、どこかの塾に所属しながら家庭教師を行うのではなく、マッチングサイトで生徒と繋がって、そこで個人契約をするのが主流になっているようです。

これであれば手数料は取られるかもしれませんが、どこかに所属して働くよりも自由に稼げると思います。

従来の家庭教師バイトの代わりとして、オンライン家庭教師で稼ぐという方法を取るのも一つの手でしょう。

予備校のアフィリエイトで稼ぐ

続いては、予備校のアフィリエイトで稼ぐというやり方になります。

今現在、予備校や家庭教師のアフィリエイト案件はたくさん存在しています。

特徴的なのが、無料体験で報酬が入るという点です。

この無料体験というのは、アフィリエイトの中で一番稼ぎやすいジャンルです。

無料で体験できる案件を紹介するのが一番簡単で成約率が高いからです。

受ける側も金銭的なリスクがないため申し込みやすいです。

1件あたりの報酬額も高額ですので、予備校や家庭教師のアフィリエイトはかなり良いでしょう。

これは学生だったとしても、自分の友達に紹介して報酬を得ることも可能です。

ブログで勉強法を教えて稼ぐ

これもお決まりの方法になりますが、ブログを起点に学習系のコンテンツを配信して稼ぐという方法です。

キャッシュポイントとしては、クリック型広告や先程のアフィリエイト広告が良いでしょう。

また、一番強いのはそこから個別指導を直接契約できる点です。

間でマージンを取られませんので、個別指導を取れれば丸々利益になります。

自分の学習教材を作ったりと稼ぐ方法はたくさんありますので、ブログメディアを立ち上げて受験を支援するのも一つの稼ぎ方になります。

ブログはアクセスがくるまで時間がかかりますが、その分手堅い収入源に将来なりやすいです。

いつの時代も検索エンジンからの流入は多く、上手くいけばそれが相当な資産になります。

ですので、ブログで地盤を固めるという方法もおすすめです。

勉強系Youtuberになって稼ぐ

これもブログの次に王道になってきている手法になります。

今では多くの学習塾もYotubeで勉強のノウハウを無料で教えている時代です。

そこに太刀打ちするのはなかなか厳しいと思いますが、切り口を変えればいけると思います。

特に現役の高校生や大学生が行うことによって、新たな属性のファンをつけることも可能でしょう。

自分が勉強しながら学んだことを配信することも可能ですので、そういった意味でも勉強系のYoutuberも未来があると思います。

受験対策アプリを作って稼ぐ

続いては、アプリビジネスに関連した方法です。

アプリビジネスは私が一番力を入れて教えている内容になります。

自分でアプリを作ってそれをプレイストアに配信して稼ぐ方法で、これは受験ビジネスとの相性がかなり良いです。

特にクイズアプリという一番稼ぎやすいテンプレートでは、受験アプリと完全にマッチしています。

問題文を解いていくというスタイルですので、そのまま受験対策アプリとしてリリース可能です。

それに加えて、科目が無限にあるので、多くのアプリをリリースすることも可能。

間違いなく受験ビジネスと一番相性がよく、手っ取り早く収益化できるのがアプリビジネスでしょう。

受験対策となれば、クイズ問題を何回も解いてくれる可能性も高いです。

英単語テストにすれば、覚えるまで何回も起動してくれます。

その度に広告収入が入りますので、受験勉強の特性とクイズアプリを活用すれば、クリック型広告でも大きく稼げます。

それに加え、個別指導のアフィリエイトも可能ですので、アプリが一番収益化しやすいと言えます。

受験をしながら稼ぐ方法

最後に、受験生向けに受験をしながら稼ぐ方法について紹介します。

受験だけでも忙しいと思いますが、受験勉強そのものをコンテンツ化することによって、アクセスを集めることも可能です。

アクセスさえ集めれば、収益を稼ぐ方法はいくらでもありますので、どうせ勉強するのであれば、コンテンツ化しながらするのがお勧めです。

ノート代わりにブログがnoteを利用する

一つ目の方法は、紙のノート代わりに、ブログやnoteに勉強内容を記載するという方法です。

これを行えば、勉強をしながらコンテンツを作ることが可能です。

人に解説するようにブログを書けば、さらに理解を深めることが可能でしょう。

何かを学ぶ上で、人に教えることが一番自分の学びになることもあります。

人に教えられるレベルまで内容を理解し、それを言語化するトレーニングができれば、必然的に学力も上がるのではないでしょうか。

それをコンテンツ化して後に収益化することも可能ですので、参考にしてください。

勉強配信をする

続いてはシンプルに勉強している風景を配信するというやり方です。

1人で勉強したい派にはキツいと思いますが、誰かと勉強したい派の方であれば、友達と勉強している感覚で配信できるでしょう。

視聴者と一緒に問題を解いたりするのも面白そうです。

応援のスパチャで稼げたらラッキーですし、勉強風景を配信して稼ぐという方法も参考にしてください。

受験の成功経験をコンテンツにして売る

続いては、受験の成功経験をコンテンツにして売る方法です。

例えば、自分がどのように勉強して東大に受かったのかを配信することによって、ユーザーを集めることが可能です。

これは元々学歴が低ければ低いほど、高学歴を手にした方法に注目が集まるでしょう。

多くの受験生にとって、成功者の声はかなり励みになります。

なので、受験中の行いなどを全てメモしてコンテンツにし、それをいつでも配信できるようにするのがとても大切です。

このチャンスは人生に一度しかありませんので、どうせ受験を経験するのであれば、コンテンツとして残すという意識を持っておきましょう。

このコンテンツを残すという意識はとても重要で、それが将来お金を稼げる情報になるかもしれないので、とっておいて損はありません。

なのでまずはコンテンツを残しておくということを意識して生活していきましょう。

そうすればいつかお金を稼げる時がきます。

全国で副業セミナー開催中

今現在最も勢いのある、ブログビジネスとアプリビジネスでの稼ぎ方を全国セミナーで指導しています。

東北から九州まで全国で行っていきますので、お近くの方はぜひご参加ください。

ABOUT ME
上田幸司
DACOON株式会社 代表取締役 早稲田大学に入学後、在学中にシステム会社を設立。 開発者として様々なシステムを開発する傍ら、レンタルサーバーの運営、世界各国でのセミナー活動、ネットビジネスのコンサルティングなど、多ジャンルで活躍。ただ今LINE@フォローで「誰でもアプリメーカー」+「副業ビジネスガイドブック2020」を配布中! 詳しくはこちら → https://apps.jp.net/r/line/?ref=profile
大副業時代を生き抜く!ための「ネットビジネス講義」

多くの副業難民を救ったアプリビジネスのノウハウの集大成を完全無料で公開!
運営実績5年以上、指導実績1200名を超えて月収100万円以上の実績者を多数輩。

最高月収867万円達成者も語る「時間」や「場所」に縛られない理想的な副業ライフを手に入れるための特別レッスンを今すぐ受け取ってください!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です