ネットビジネスコラム

ChatGPTなどのAIツールを活用してブログを収益化するコツ

上田です。

最近AIの進化が凄まじく、ずっとこの話題が続いています。

特に私はプログラマーなので、このような最新のIT技術について、常に情報を追っています。

ツールの開発者でもあるので、今後AIとツールを連動させて、より簡単にアプリを作れるように出来れば面白いですね。

また、ブログとも相性も良いので、今教えているブログアフィリエイトのノウハウにプラスして、AIも取り入れた方法を今後教えていくつもりです。

毎月開催しているセミナーでもAIを組み合わせた稼ぎ方を取り入れ指導していくことが決定しました。

ネットビジネスユーザーにとっては、プラスな一面が多いので、これを機に稼いでいきましょう。

ChatGPTでブログ記事を書けるの?

ポン太

ChatGPTでブログの記事を書けるの?

ChatGPTは対話型のAIで文章の作成を得意としています。

情報の検索というよりも、指示した文章を簡単に作れるツールとして機能しています。

ですので、ネットビジネスの中ではブログアフィリエイトと非常に相性が良いです。

文章を書くのが苦手という方は、このツールを利用すれば、簡単に参入することが可能です。

初心者が書いた記事よりもクオリティの高い文章ができる可能性があるので、むしろ使った方が良いパターンもあります。

ですので、今まで躊躇していた方の参入のきっかけになるかもしれませんね。

メリット

まずはChatGPTを利用してブログ記事を書くメリットについて解説します。

  • 圧倒的に作業が楽になる
  • タイトルなども考えてくれる
  • 自分の知識を補填してくれる
  • 最低限読める文章にしてくれる

圧倒的に作業が楽になる

一番の利点は圧倒的に作業量が少なくなる点です。

ブログで稼ぐ上での障壁は、記事を書くのに時間がかかることです。

5000文字の記事であれば、プロであれば2時間くらいで書くことが可能です。

ただ、初心者でしたら丸一日、中級者でしたら5時間くらいはかかるでしょう。

ChatGPTを利用したら30分くらいで仕上げることが可能だと思います。

諸々の調整が必要ですが、それくらい作業時間は短縮可能です。

時間がないという方であれば、質より量という戦法で量産して稼ぐのもありですね。

タイトルなども考えてくれる

初心者の方はタイトルの作成だけでも迷ってしまい、そこで止まってしまいます。

作れたとしてもキーワードを無視した酷いタイトルになってしまうことが多いです。

そこでツールを利用すれば、大外れはない無難なタイトルが出来上がります。

初心者が自分のスキルだけで作るよりはマシなタイトルが出来上がりますので、初心者の方は頼った方が良いです。

自分の知識を補填してくれる

初心者の方は、ブログで書くテーマについて知識がないパターンが多いです。

しかし、ツールを利用すれば、自分にない知識も無限に補填してくれます。

知識がないジャンルであったとしても、ツールが代わりに書いてくれますので、その分記事のクオリティが上がります。

知識を取り入れる時間も短縮されるため、初心者にとって助かるツールとなるでしょう。

最低限読める文章にしてくれる

文字単価0.5円前後のスキルの方は、まともな日本語の文章を書けるスキルがないパターンが多いです。

最低限、読める記事を書けるというだけで、ランターの上位50%には入ります。

ツールを利用すれば、自然に読める記事が出来上がりますので、初心者が書いた記事よりもマトモな記事が出来上がります。

誤字脱字もありませんので、本当に文章が苦手な方が書くよりも、AIが書いた方が良いのです。

最低限の条件をクリアできますので、ツールを利用するメリットは大きいです。

デメリット

続いて、ツールを使って記事を書くデメリットも解説します。

  • 内容が浅くなる
  • 人間にしか書けない感想に弱い
  • SEO対策した文章にならない
  • 成約の取れる文章にならない

内容が浅くなる

ChatGPTで書く内容は、かなり無難な内容になります。

とにかく無難な内容ですので、ブログ記事として面白みや独自性がなくなります。

内容的にもざっくりしていますので、内容が浅くなります。

その点はデメリットになってしまうでしょう。

人間にしか書けない感想に弱い

AIは無難な回答しかきませんので、人間にしか書けない感想などに弱いです。

特にブログでは、主がどのように感じたのか、どう思ったのかと言った内容がとても重要視されます。

人間にしか書けない本当に深い情報がAIでは書けませんので、その点はデメリットとなってしまうでしょう。

SEO対策した文章にならない

チャットAIはあくまで聞かれたことに対して、無難な内容を回答してくれるだけです。

内容的には間違っていなくても、SEO対策ができているとは限りません。

SEO対策をするためには、適度にキーワードを盛り込んだり、文章の順番や流れを読者のために調整する必要があります。

ですので、SEO対策の部分については学習して補填するしかありません。

成約の取れる文章にならない

無難な文章を作ることは可能ですが、アフィリエイトや商品を成約させるためのセールスライティングを行うことができません。

ですので、成約率を上げるためのセールスの部分については、自分のスキルで補うしかありません。

その点もデメリットとなります。

Chat GPTを使ってブログ記事を書くコツ

ポン太

ChatGPTでブログの記事を書くコツは?

続いて、ChatGPTを利用してブログ記事を書くコツについて解説します。

〇〇をキーワードにしたブログ記事を書いて

でも記事が生成されますが、本当にザックリとした記事しか書けません。

ですので、よりAIに内容が伝わるように正確に指示をしていく必要があります。

慣れですが、とにかく相手にわかりやすく指示をする能力が必要になりますので、その点に注意しましょう。

キーワードとターゲットを先に明確に決める

まず行うべきことは、記事のキーワードとターゲットを明確に決めることです。

ブログ記事はキーワードと密接に関わっていますので、まずはキーワードが命です。

まずはチャットにキーワードを教えて、それに対して、どのターゲットに向けて書くのか、具体的な指示が必要です。

その2点を指示内容に加えることによって、よりターゲットを絞った記事が生成されます。

なので、キーワードとターゲットは明確に決めておきましょう。

ブログ記事を分割して作成する

次にブログ記事を分割して生成することです。

タイトルや記事本文などを一気に書き出すことも可能ですが、記事を分割して指示を出すことで、指示が出し易いです。

  • タイトル
  • メタディスクリプション
  • リード文
  • 各見出し
  • まとめ

最低限このように分割して指示を出すと非常にやりやすいです。

特に各見出しに合わせて分割して指示を出すことによって、中身の濃い内容が出来上がります。

SEOに適した構成を先に作る

ChatGPTはSEOに適した文章を生成する機能がありません。

ですので、SEOに適した記事にするには人間の知識が必要です。

特にブログ全体の構成、見出しの設定について、あらかじめ調整して設定しておくことをおすすめします。

タイトルや見出しのキーワード設定さえ出来れば、最低限のSEO対策が可能です。

その上で内容を埋めていけば、初心者でも勝負のできる内容に仕上がるでしょう。

最後にリライトや追記を施す

ChaatGPTだけで記事を作って公開しても良いのですが、やはり最後は人間の手直しが必要です。

誤字脱字については心配する必要がありませんが、自然な日本語にしたり、読みやすくリライトする必要はあるでしょう。

また、内部リンクとして別記事のリンクを入れたり、画像を入れたり、装飾をしたりとブログ記事のクオリティを上げる作業が必要です。

自分の知っている知識を加えたり、感想を加えたりすることで、AIが書いた記事との差別化をすることが可能です。

その点も含めて、最後に手直しをしましょう。

Chat GPTを使ってブログ記事を書く手順

ポン太

ChatGPTでブログの記事を書く手順は?

次に、ChatGPTを使ってブログ記事を書く手順について解説します。

AIで記事を書く手順
  1. ターゲットとキーワードを決める
  2. タイトルをAIで作る
  3. 記事の構成を考える
  4. リード文をAIで作る
  5. 見出しごとにAIで作る
  6. リライトや追記をする

ターゲットとキーワードを決める

まずはターゲットとキーワードを決定します。

例えば、狙うキーワードは、

スマホ ネットビジネス おすすめ

とします。

次にターゲットとして、40代のサラリーマンとします。

この前提を作ることによって、AIが記事を生成しやすくなります。

タイトルをAIで作る

次に上記で設定した内容をAIに指示します。

このようにありそうなタイトルが生成されました。

キーワードもちゃんと埋め込まれていて、それなりに魅力的なタイトルですので、このまま使えると思います。

これでタイトルの設定が終了です。

記事の構成を考える

続いて記事の構成を考えていきます。

AIでも作れますが、SEO的には微妙な内容です。

スマホでネットビジネスを行うメリット
スマホでネットビジネスを行うデメリット
40代のサラリーマンにおすすめなスマホで出来るネットビジネス5選
 1〇〇
 2〇〇
 3〇〇
 4〇〇
 5〇〇
まとめ

このような見出しの構成を先に作っておきます。

狙っているキーワードに沿った構成にすることで、AIが書いた記事でもSEOが強くなります。

リード文をAIで作る

構成ができたら次はリード文を作っていきます。

リード文は記事の冒頭の文章で、挨拶や記事に書いてあることを説明するブロックです。

これで記事の冒頭の部分が完成しました。

リード文では記事を読むメリットやターゲットの人も書くと良いので、それも指示に加えています。

少し指示を追加するだけで、文章のクオリティが上がりますので、その点はブログSEOで学ぶことを入れていきましょう。

見出しごとにAIで作る

続いて、最初に作った見出しごとに記事を作っていきます。

このように見出しの指定や箇条書きの指示を加えて、ほとんど記事として完成しています。

あとは細かい解説などを加えることで、一つの記事として完成するでしょう。

リライトや追記をする

最後に仕上げです。

上記の内容で不十分な箇所や追加したい情報を加えます。

改行や装飾なども加えることによって、より記事としてクオリティが上がりますので、参考にしてください。

ブログ記事の作成に役立つAIツール

最後に、ブログ記事の作成に役立つ他のAIツールも紹介しておきます。

ChatGPTは文章の作成が得意ですが、情報が古かったり、検索に載っている情報に合わなかったりします。

他のツールでは検索との連動ができたりしますので、今後のAIラッシュに載って適切にツールを使い分けていきましょう。

Microsoft Edge

ウェブブラウザのEgeでもAIテキストツールが追加されるようです。

メールやブログなどのフォーマットに合わせて文章を作ることが可能なようです。

これも中々面白そうですね。

ブラウザでの機能ですので、ネット検索の内容と連動した内容を作成できるようです。

この点も非常に楽しみです。

Google Bard

Googleも最新のAIチャットを用意しているようです。

まだアメリカとイギリスでしか公開されていないので、日本では対応していませんが、いずれ対応するでしょう。

こちらも検索大手のGoogleが対抗して出してきますので、Google検索と連動した文章の作成ができそうです。

リサーチや新規のブログの作成など、最新の情報と照らし合わせて作ることが可能そうですので、こちらも楽しみですね。

AIツールは今後も多くの企業が出してくると思いますので、都度情報をリサーチして、自身のビジネスに活用していきましょう。

ChatGPTでいますぐ稼ぐ方法をセミナーでお教えします。

現在全国セミナーでは、ChatGPTとブログ、アプリを組み合わせて稼ぐ最新のノウハウをお教えしています。

AIをフルに活用しながら、最大効率で稼ぐノウハウを無料でお教えしていますので、興味のある方はご参加ください。

大副業時代を生き抜く!ための「ネットビジネス講義」

多くの副業難民を救ったアプリビジネスのノウハウの集大成を完全無料で公開!
運営実績5年以上、指導実績1200名を超えて月収100万円以上の実績者を多数輩。

最高月収867万円達成者も語る「時間」や「場所」に縛られない理想的な副業ライフを手に入れるための特別レッスンを今すぐ受け取ってください!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です