ネットビジネスコラム

最強の副業 飼育しているペットと遊んで収益化する方法

こんにちは。上田です。

オリンピックまであと1ヶ月ちょっとですが、中々実感が沸かないですね。

どんなオリンピックになるのか非常に不安ですが、我々は粛々と自分の生活のためにスキルを身につけて稼いでいくしかないでしょう。

そして本日もネットで稼ぐ方法について解説していきます。

今回注目するのはペットです。

このブログをお読みの方ですでにペットを飼っている方もいると思いますが、コロナ禍において、ペットの需要が急激に伸びています。

テレワークをしている時にペットで癒されたいという需要が大半なのですが、そのペットでとんでもない金額を稼げることをご存知でしょうか?

ポン太

ペットで稼げるなんてマジか!

ペットを飼うには相当な経費がかかります。

購入費や餌代、医療費、その他経費もかかりますので、どうせならペットを収益化して稼いだ方が良いでしょう。

ですので今回の記事では、自分の飼っているペットを収益化して稼ぐ方法について解説します。

コロナ禍でペットの需要が増加

https://www.chunichi.co.jp/article/256209

まず現在ペットの需要が急激に拡大しています。

その価格も上がっているようで、コロナ禍において伸びているIT系以外のビジネスになりますね。

やはり需要が伸びているということは、そこにはビジネスのチャンスがあります。

だからと言って、ペットを販売したり転売することを推奨するわけではありません。

副業と行う上でかなりハードルが高いので、ペットの売り買いで稼ぐのではなく、すでに飼育しているペットでお金を稼ぐ方法をこの記事では紹介していきたいと思います。

在宅時間の増加

今現在ご存知のように、相変わらず自粛をしようという空気があります。

その中でテレワークも増え、家にいる時間が格段に増えています。

その結果、アプリの利用時間が増えて、アプリビジネス市場が伸びたり、動画の市場が伸びたりと、市場への変化が起きています。

そしてそれはネット上だけではなく、ペット市場にも波及しているということになります。

家にいる間ペットと触れ合いたいという需要が増しており、ペットを飼う方が増えているのです。

ポン太

僕も在宅時間が多いな

アプリゴッド

君は元々ニートだからでしょ

ストレスの発散

そしてペットの需要が伸びているのは、コロナ禍におけるストレスの発散的なものもあるでしょう。

在宅中暇ですし、癒しの対象としてペットを飼育する方が増えています。

しかし、ほとんどの方はペットを収益化することができていません。

収益化するためにペットを飼う必要はありませんが、どうせ飼ったのであれば、少しでもお金を稼いだ方が良いでしょう。

ポン太

僕もペット飼いたい

アプリゴッド

本当に飼育できるのかね?

動物は最強の被写体

ペットを収益化すると聞いても、ほとんどの方はイメージができないと思います。

しかし、動物というのは最強の被写体になり得ます。

ネットビジネスを行う上では、まずはアクセスを集めることが重要になるのですが、ペットという強烈なフックを利用すれば、とてつもないアクセスを集めることが可能なのです。

人間は本能的に動物が好きですので、動物が写っているというだけでも視線を集めることが可能です。

それによって膨大なアクセスを集めることができ、あとはそこにキャッシュポイントをおくだけです。

高度なビジネススキルも要らず、ペットでアクセスを集めるだけで稼げますので、やっていない方はもったいないです。

ポン太

動物の動画はついつい見てしまうな〜

問題も起きている

ただ、このコロナ禍において問題も起きています。

一時的な感情でペットを購入したものの、すぐに飽きて飼育放棄するような人間がいるのも事実です。

なので、いくら稼げるとは言っても、収益化目的で飼うことはおすすめしません。

あくまで最初から責任持って飼うことが決まっていて、ついでに収益化するという感覚が一番自然に発信できると思います。

ペットを収益化するメリット

では、ペットを収益化することによって、どのようなメリットがあるのかについて解説したいと思います。

  • 購入費を回収できる
  • 飼育費を回収できる
  • 撮影が楽
  • ネタが無限にある
  • 編集が楽
  • 収益性が異常に高い
  • ペット代を経費で落とせる

購入費を回収できる

まずは購入費を回収できるという点です。

ペットはとてつもない金額で販売されていますので、手に入れるだけで一苦労です。

おおよそ30万円〜100万円くらいの金額で売られていますので、初期投資としてそれくらいの金額がかかります。

ポン太

ペット高すぎ!

アプリゴッド

ペットショップは悪徳ビジネスだからね

保護犬などを預かれば初期費用はもっと安くできると思いますが、この金額を回収できればかなり大きいでしょう。

飼育費を回収できる

次にペットを収益化することができれば、毎月かかる飼育のコストも回収することが可能になります。

ペットを飼うにはとにかくお金がかかりますので、それらを回収できるのは相当でかいでしょう。

ペットを飼いたいけど飼えない原因として、お金の問題もあるでしょうから、初めから収益化できることを知っていれば、飼育のハードルも下がります。

また、途中でお金がなくなって飼育放棄する可能性も無くなりますので、ペットにとっても良いことでしょう。

調べたところ、ペットにかかる毎月の費用は、約1万円のようです。

ただ、生涯に渡ってペットにかかる経費は平均で1,793,005円でした。

これだけの金額を回収し、さらに利益も出せるとなれば、やらない理由はないと思います。

撮影が楽

ペットで稼ぐ上で、基本的にはペットを撮影していくのですが、他のYouTube動画と違って撮影が格段に楽です。

何故なら、自分が話すわけではなく、普段遊んでいる様子を撮影すればいいだけだからです。

その点、コンテンツ作成にかかる手間も少ないので、かなり効率よく稼ぐことが可能です。

ネタが無限にある

続いて、基本的に行うことはペットの日常を撮影するのですが、ネタは無限にあります。

他のチャンネルが行っているようなことを真似すればいいですし、シンプルに毎日生活を撮影しているだけでもいいので、ネタに困ることがありません。

その点、ビジネスにかかる手間も少ないので、簡単に収益化をすることが可能でしょう。

編集が楽

また、それと同時に編集が非常に楽です。

ペットの動画を見ていればわかりますが、ほとんど凝った編集はされていません。

そして何よりも、一番手間のかかるテロップ入れが必要ないという点もかなり大きいです。

ペットはしゃべりませんから、字幕を入れる必要もないのです。

動画の編集もかなり楽という点も大きなメリットでしょう。

収益性が異常に高い

続いて、ペットは異常に収益性が高いです。

再生数が簡単に稼げますので、その分広告が見られる可能性も格段に高くなります。

動物というだけで異常な再生数を稼げますので、収益性の面でも優れているでしょう。

こちらの動画は800万再生もされています。

なんなら、ペット専用の部屋を借りても十分収益化することが可能なくらいです。

またペット動画は世界共通でアクセスを集めることが可能です。

ほとんどの配信者は日本限定の市場で行っていますが、動物は世界からのアクセスも稼げますので、収益性が異常に高いです。

ペット代を経費で落とせる

そして、かかるペット代を経費で落とせるという最強のメリットもあります。

ペットを収益化すれば、それは立派な配信業です。

ですので、あらゆる出費が経費として落とすことが可能で、かなりの節税を行えます。

家の家賃ももちろんのこと、購入費や餌代も全部経費で落とせますので、最強の節税になるでしょう。

しかも、ペットを飼って個人事業主になるだけで、給付金ももらうことが可能ですので、やらない手はないですね。

ペットを収益化するデメリット

続いては、ペットを収益化するデメリットも紹介しておきます。

  • 飼育が大変
  • 一部の人がうるさい

飼育が大変

これは収益化の有無に関わらずですが、動物の飼育は大変です。

なので軽い気持ちで稼ぐためだけに飼育することはおすすめできないですね。

一部の人がうるさい

また、動物関連になってくると、一部うるさい人たちがいるので、その点面倒かもしれません。

動物愛護団体やヴィーガンなど、一部過激な人たちがいますので、そういった人たちからの攻撃を受けることもあります。

また、動物系として時々賛否を浴びるコンセプトもあり、中には逮捕される人もいます。

過激に動物を扱うと炎上しますので、その点は注意が必要です。

ペットを収益化して稼ぐ方法

ではそれらを踏まえた上で、ペットを収益化していくにはどうすればいいのか?について解説します。

すでに紹介している通り、ペットで稼ぐ方法のメインは動画になります。

動画を撮影して稼ぐ

ペットは写真よりも動画の方が反応が高いです。

ですので一番鉄板なのは、動物の動画を撮影してYouTubeにアップするというやり方になります。

そのほか、ツイッターで動画をあげてもいいですし、TikTokでも良いでしょう。

ただ、一番収益化が簡単なのがYouTubeです。

ペット動画の再生数を見る限り、飼い主は尋常ではない金額をペットで稼いでいますので、それらを真似するだけで、月に10万円くらいでしたら余裕で稼げると思います。

下手に変なネットビジネスに手を出すくらいであれば、ペットを飼って動画撮影した方が確実に稼げます。

ポン太

僕もペットの動画配信始めようかな

アプリゴッド

君に飼われるペットがちょっと可哀想だぞ

アプリ化して稼ぐ

続いて、動画での配信は必ず行うとして、それに伴ってアプリで稼ぐ手段も、もちろんアリです。

アイデアとしては以下になります。

  • 動物のクイズアプリ
  • おすすめペット診断アプリ
  • ペット画像集アプリ
  • 動物動画まとめアプリ
  • ペットの公式アプリ

シンプルに、特定の動物に関するクイズアプリを作るのも良いでしょう。

飼育に関するクイズでも、猫の気持ちのようなクイズアプリも面白いかもしれません。

また、おすすめのペットを診断するアプリや画像や動画をまとめるアプリなど、アイデアの幅は無限にあります。

自分のペットの公式アプリを作るのも面白そうです。

こちらも収益性が高いのでおすすめです。

ペット用品をアフィリエイトする

そして本格的にビジネスで稼ぐのであれば、ペット用品のアフィリエイトも行いましょう。

ペットに企業案件を行わせるという感じです。

ドッグフードのアフィリエイト案件もありますので、食べさせてみて反応を撮影し、商品を紹介すればそれだけで一定数買ってくれます。

紹介できる商品も多いので、キャッシュポイントにも困らないでしょう。

情報配信をして稼ぐ

そしてペットで稼ぐ上で、日常を撮影する手法以外にも稼ぐ方法はあります。

それがペットを飼いたい人向けの情報配信です。

特に初めてペットを飼う方は不安がたくさんあると思います。

初期費用がいくら必要なのか、ワクチンなどはどうすればいいのか、どんな餌がOKでどんな餌がNGなのか?

こういった動物飼育のノウハウをブログや動画で配信することによって、飼い主側の需要を満たすことが可能になります。

しつけの方法などを有料noteなどで売るのも良いですし、飼い主側の需要もあるということを覚えておきましょう。

珍しい動物もアリ

世間的には犬と猫が絶大な人気を誇っていますが、動物は他にも無限にいます。

爬虫類だって一部のマニアにはウケますし、その他の珍しい動物でも一定の需要はあるでしょう。

そのほうがライバルが少ないので、情報として価値も上がりますので、先行者利益も取れます。

ですので、犬猫に限らずいろんな動物で収益化を試してみましょう。

ポン太

どこかに珍しい動物いないかな〜

アプリゴッド

今私の目の前にいるけどね…

動物系アプリを作って稼ぎませんか?

この記事で紹介したペットを収益化する方法は、メインは自分でペットを飼って収益化する方法でした。

しかし、それはまだ飼っていない方にとっては、結構ハードルが高いと思います。

そういった方は、まずは動物系のアプリを作って稼ぐことをおすすめします。

動物系のアプリであれば、実際にペットを飼わなくても作ることが可能だからです。

動物好きであれば、楽しみながらビジネスを行えると思いますので、ペットの購入資金を稼ぎたい方は、アプリで稼いでみましょう。

誰でもプログラミング不要で稼ぐ方法については、こちらの無料ウェビナーでお教えしますので、興味があればご参加ください。

ABOUT ME
上田幸司
DACOON株式会社 代表取締役 早稲田大学に入学後、在学中にシステム会社を設立。 開発者として様々なシステムを開発する傍ら、レンタルサーバーの運営、世界各国でのセミナー活動、ネットビジネスのコンサルティングなど、多ジャンルで活躍。ただ今LINE@フォローで「誰でもアプリメーカー」+「副業ビジネスガイドブック2020」を配布中! 詳しくはこちら → https://apps.jp.net/r/line/?ref=profile
大副業時代を生き抜く!ための「ネットビジネス講義」

多くの副業難民を救ったアプリビジネスのノウハウの集大成を完全無料で公開!
運営実績5年以上、指導実績1200名を超えて月収100万円以上の実績者を多数輩。

最高月収867万円達成者も語る「時間」や「場所」に縛られない理想的な副業ライフを手に入れるための特別レッスンを今すぐ受け取ってください!

POSTED COMMENT

  1. わたろう より:

    犬の動画見てひとりでにやけてしまいました。いいですねワンちゃん。私は犬が大好きです。結婚する前は実家でシェルティー2匹飼っていました。生まれたときから犬の居ない生活は有りませんでした。だけど、30年以上も前に、人生のパートナーとして結婚した妻がなんと犬アレルギーでして、結婚してまもなく打ち明けられました。犬を飼うには別居しなければ駄目なんですよねぇ~。アプリで稼いで別宅造れるかなぁ~っと・・・。
    別の意味でも悩みが増えたりするかもね。妻がその辺を疑い始めて色々めんどくさいです。はい。

    • 上田幸司 より:

      コメントありがとうございます。
      生活の中からワンちゃんがいなくなってしまうのは寂しいですね…。
      何かしら工夫して、触れ合える機会を作りたいですね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です